PET健診センター
HOME
PETとは?
PET-CTの有用性
必要と安全性
検査の流れ
料 金 表
Q & A
早期発見
『がん』の治癒には、まず早期発見が一番の近道です
『がん』は発生して1cm以上の大きさになるのに10年以上を要するとされています。この潜伏期間に早期発見し、早期に切除することで『がん』の種類によっては100%に近い治癒成績を得ることが可能とされています。
PETとは?
体内を特殊なカメラで映像化する最新の診断方法です。
陽電子断層撮影法
PET-CTの有用性
PET検査は安心して受けられるメリットがたくさんあります
一回の受診で全身検査ができ、痛みや不快感のない検査です。
必要と安全性
PET検査は『健康診断』だけではありません
健康保険の適応を受けることができる場合があります。
検査の流れ
受付から終了まで約3時間程度です。
料金表
PETがん健診
健康診断 人間ドック
PET検査を受けるには・・・
> 案内図
すでにご病気をお持ちで、保険適応の患者さま
○主治医の先生からのお問い合わせ、もしくはご紹介状をお持ちになって、ご本人かご家族にセンターまでお越しいただきます。
○PET検査予定日・予定時間に保険証・主治医の先生からの検査データ、フィルム等をご持参のうえセンターへお越しください。
『がん』の健康診断でお越しのお客さま
○直接当センターにお問い合わせください
TEL 0120-433-751
○PET検査予定日・予定時間にセンターへお越し下さい。
■ 検査日はお食事に制限がございます。当センターの担当医師の指示にしたがっていただく必要がございます。ご注意ください。